ほとりコンシェルジュの
「京都案内」

ほとりでテーブル茶道体験 Table tea ceremony at hotori

2023.08.25

茶道と言えば和室で正座をしてかしこまって…というイメージがありますが、

ほとりではもっと気軽に体験できる【ほとりでテーブル茶道体験】のプログラムを始めました。

スロベニアからのゲストが体験されましたのでご紹介します。

先生は表千家講師の妹背佳子先生。柳の柄の美しい夏の着物をお召しのとても明るく優しい妹背先生。

英語で説明をしてくださるので、外国人のゲストにとってもとても理解しやすく

楽しく体験ができます。

先生は「外国人の方が国に帰っても抹茶を楽しむ事ができるように、

具体的にお茶のた点て方を学んでもらいたい」という気持ちで指導してくださいます。

先生の準備してくださった茶道具、お菓子、ポット等がテーブルに並べられた段階で、

ほとりのダイニングスペースがお茶室へと早変わりしました。

準備してくださった和菓子は、柚子あんのはいった貝合わせ。

とても美味しく、凝ったユニークなお菓子にゲストも大喜び。

茶器の柄、その意味まで細かく解説してくださいます。

袱紗の畳み方は、先生のお手本を見ているととても優雅で簡単そうですが、

実は難しくなかなかうまくいきません。一人一人に先生が丁寧に指導してくださいました。

茶さじで1.8gの抹茶に対してお湯70ccと具体的に教えていただけます。

先生に点てて頂いたお茶と、自分で点てたお茶を2杯分いただきレッスンが終了しました。

ゲストからは、茶道の先生になるのにどれくらいかかるのか?

先生は着物を何枚お持ちですか?

などなど質問が飛び交い、笑いの絶えない和やかな時間となりました。

ゲストからは「以前和室での茶道を体験したけれども、

足がしびれて辛かったです。でも今回のテーブル茶道はとても気軽に体験できて良かった。」

「茶道の先生になるのに10年かかるなんて茶道はとても奥深いですね。」

「家に帰っても、おいしく抹茶を点てる事ができる!」などの感想をいただきました。

外国人の方には勿論、茶道を気軽に体験してみたいという日本人の方にもおすすめです。

ほとりでテーブル茶道を是非体験してみてください。

体験料金 : お一人様 4,620円

所用時間 : 60分~90分

本格的な茶道体験をご希望でしたら、風炉釜のご用意も出来ますのでご相談ください。

(その場合のご料金はお一人1.100円プラスでございます。)

詳しくはコンシェルジュまでお気軽にお問い合わせください。

Tea ceremony has an image of being formal and sitting in a Japanese-style room. 

But, we have started a new program called “Table Tea Ceremony”,

which allows you to experience tea ceremony more casually.

We had guests from Slovenia who experienced this program.

The teacher was Ms. Yoshiko Imose, an Omotesenke instructor.

She was wearing a beautiful summer kimono with a willow pattern and was very cheerful and kind.

She explained the tea ceremony in English, making the experience very understandable and enjoyable

for foreign guests.

She teaches with the hope that foreign guests will learn how to make tea

so that they can enjoy matcha even after returning to their home countries.

Once the tea utensils, sweets, pots, and other items prepared by the teacher were laid out on the table,

the dining room was transformed into a tea room.

The Japanese sweets she prepared were shellfish with yuzu flavor bean paste.

The guests were delighted by the delicious, delicate, and unique sweets.

She also explained in detail about the patterns of the tea utensils and their meanings.

The way to fold a fukusa-cloth looks very elegant and easy from the teacher’s example,

but it is actually very difficult and hard to get it right. The teacher carefully guided each one of us.

She also instructed how to make good matcha tea. 

1.8g of matcha tea powder by the teaspoon and 70cc of hot water. How detailed!

The lesson ended with two cups of tea, one prepared by the teacher and one by oneself. 

Lastly, the Guests asked her some questions like,

“How many kimonos do you own?”

“How long does it take to become a tea ceremony teacher?

After the lesson, guests were delighted and said,

“I experienced tea ceremony in a Japanese-style room before,

but my legs were numb and it was painful.

I was glad to see how easy it was to learn table tea ceremony.”

“It takes 10 years to become a tea ceremony instructor. What a long term!”

“I can make delicious matcha tea at home!”

We recommend this program not only for foreign guests,

but also for Japanese who would like to experience the tea ceremony in a casual way.

Fee: 4,620 yen per person

Duration: 60 to 90 minutes

If you would like to experience a full-scale tea ceremony, we can prepare a kettle.

(In this case, an additional 1,100 yen per person will be charged.)

For details, please feel free to contact our concierge.

Mikko

「京都案内」 最新記事

「京都案内」 カテゴリー

「京都案内」 エリア

「京都案内」 バックナンバー

記事カテゴリー

PAGETOP